涼宮ハルヒの陰謀

久々の谷川氏の長編書き下ろし。
作者の趣味なんだろうけど、やけに時間遡行がおおい作品。
今回も、時間遡行が扱われているけど、今後はこのネタを少し減らしてほしいものだ。
まあ、今回もこのネタを扱ったのは掲示板で散々「ナガトエモン」と揶揄されるほど、長門が便利屋扱いされたせいもあるし、なにより、朝比奈(小)の存在意義が薄まってきていることもある。だから、短編で「朝比奈みくるの憂鬱」など書いたりしたのだろうな。現状、唯の解説役に回ってしまった古泉よりもみくるはいらない子になっている始末。まあ、一番いらない子は、ヒロインであるはずのハルヒ自身であるが。
ハルヒは、設定上扱い辛いので作者様もよくがんばっていらっしゃるのだが、長門の能力を安易に使いすぎたツケがきてるよな・・・
そのことも意識してか、長門も同期能力の限定封印して万能キャラから脱出させようとする試みを今回しているが、それでも便利キャラな感じは否めない。まあ他のSOS団員の能力が使い物にならんのが仕方ない。まあ、この点に関しては「日常の中の非日常」(憂鬱の解説にあったと思う)という作品のスタイルからして、むしろ本来は連載を予定してなかったはずの作品であるから仕方ないのかもしれない。
だから、鶴屋さんみたいな本来モブキャラのはずがいつの間にか、長門に次ぐ便利キャラになるのも連載を継続するためには仕方ないとはいえ、正直どうかななどとも思ったりする。
鶴屋家は、大資産家で『組織』の間接的スポンサーで、相互不干渉を暗黙の了解にしてるなんてありえない。一気に、この作品が非日常に持っていかれて個人的には残念だ。
ところで、鶴屋さんの素性は今のところお金持ちで勘が鋭く、ハルヒに近い性格程度がわかっている。ここで、古泉が今回の終盤でこの作品のメインの謎のひとつこのむちゃくちゃな世界を創った元凶は何かについて「台風」で例え話をしている。ここに、キョン鶴屋さんに「あんた何者?」と質問したときの返答を総合すると、この世界はハルヒの願望が実現した世界(非常識の中心で自分が楽しみたい)ではなく、鶴屋さんの願望が実現した世界(非常識を望みつつあくまで傍観者として楽しみたい)なんじゃないのかもと思える。
古泉の発言は(朝比奈さんもそうだが)、結構読者のミスリードを誘おうとするものが多いが、今回の一件で朝比奈さん(大)の発言も相当怪しいものになってしまった。信用度でいえば
長門>>>>朝比奈(小)>>ハルヒ>古泉>>朝比奈(大)くらい?
鶴屋さんは今後も要注意キャラになるだろう。
まあ、今回の一件でキョンは未来人に対しても対抗手段を持ったことになる。ここのところ、キョンは変に自信をつけているというか自惚れが発生している。ここらで手痛いしっぺ返しがくることを期待。
個人的には、敵対勢力(宇宙人・未来人・超能力者)が共同戦線張ってハルヒ側に接触してきたのは萎えた。
あと、初の400ページ越えのためか、表記のゆれ、誤植などが目立った。
なんだか、ダメだしばっかしてるけど。別につまらないわけじゃない。この作品の大きなターニングポイントになるエピソードになると思う。ただ、いきなり敵対勢力すべて顔合わせなのが唐突過ぎて萎えただけだ。

涼宮ハルヒの陰謀 (角川スニーカー文庫)

涼宮ハルヒの陰謀 (角川スニーカー文庫)